電子マネーで脱サイフ?今イケてるのは「ミニサイフ」という選択!

スポンサーリンク

小さいサイフに替えてみたよ、という話。

-->

この1年ほど、サイフを持つことに違和感があった。

というかダサさを感じてた。

電子マネーやQRコード決済を日常的に利用しはじめたことや、普段カミさんとの2人行動が多く現金での支払いは基本カミさんが、というライフスタイルも手伝って自分のサイフが形骸化しつつあるからだ。

ミニマリストではないけど、身に着けるモノに無駄があるのはどうもケッタクソ悪い。

よしゃ!夏に向けてサイフを軽やかにしょーやんけ!とか言うたりして!

Amazonより

最初に思いついたのはスマホとカード類を一体化するこのテのやつ。

TVで見たミニマリストが使ってたやつ。

即・脱サイフ達成ではあるけれど、大衆食堂とか破れ酒場などはまだまだ現金主義の店が多いし、そもそもクッソダサいので却下。

ブリーフィングHPより

で、調べてたら従来のコインケース、カードケースを格上げした「ミニサイフ」なる市場があるらしい。

いきなり脱サイフではなく、ワンクッション挟んでいずれはそこへというアイテムである。

このブリーフィングのやつとか無骨で渋い。

S.U.U DESIGN WORKSより

インスタの広告にグイグイ表示されてきたのが「S.U.U DESIGN WORKS」という知らないメーカーのやつ。

撥水素材に止水ファスナー、カラーリングもポップなんだけど、6000円越えはちょっと高いよね。

-->

で、ボクが買ったミニサイフはCrazy Creekというアウトドアメーカーの1980円のやつ。

サイフはどっかにくくりつけないと不安なたちなので、同メーカーのバンジーカラビナ(20.5cm)を付けた。

サイズは13cm×8cm、iPhone12ミニよりひとまわり大きいくらい。

チャックを開ければ、小銭入れとカード入れとに別れたシンプルな作り。

紙幣は折りたたんでカード入れに入れてる。

楽天Edyの決済はカードを入れたままミニサイフごとタッチでOK。

裏にカード入れあるけど、スカスカだもんで常時入れとくのはちと不安かな。

BEAMSより

今狙ってるのはPilgrim Surf+Supplyのやつ。

イケてるブランドですよね。

まあまあお高いイメージの同ブランドですがこれは2970円!

ミニサイフの世界はプチプラ至上主義なのもGOOD!

ボクは今ミニサイフを推しているけれど、デカサイフイズデッドを言いたいわけではない。

時世や流行なんてのは背骨みたいなもんで、前屈が続けば後ろへ反らせるのが気持ちいいし、後ろ反らしが続けば左右に回したくなるようないいかげんなもんである。

皆がミニサイフに移行したのを見計らって、ムダに分厚い延べ棒のごときサイフを尻ポケにブッさす。

それが粋というものではないかな。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Are You Feel Good?