高知帯屋町のエアポケット!丸吉食堂

スポンサーリンク

高知にはまだまだ激マブな大衆食堂が多く残ってる。

なかでもレガシー級なのがここ丸吉食堂さん。

-->

見てよこのファサード。

玄関に対して角度をつけて停車したママチャリとショーケースを邪魔せぬよう停められた原チャリ、その間にアポストロフィのごとく配されたキリンビールの通い箱。

ガラスケースとガラス戸と暖簾はハイトが統一され、真横に一文字のラインを形成。

藍に白抜いた「吉」の字が全体を引き締めている。

これはガラスケースではない。オカズの額装である。

店内も一筋縄ではいかぬ。

さつま白波はコピー&ペーストを繰り返してポップアート然とし、擬人化されたテーブルは怪我した脚を手当てしてもらっている。

大衆食堂なのに奥には座敷席ってのもイカす。

ああ、こらグッドヴァイブレーションだわ。

野暮用済ませた16時、サクッと一杯ひっかけようか、とそんなシチュエーションに使い勝手よさそう。

呑み使いにもいけるアテがわんさとありますぜ。

カミさんが所望したのは大衆食堂の定番、中華そば。

中華そばって味はもとより、ヴィジュアルに店の個性が出ますなぁ。

ミニ寿司セット。

お揚げさんの色が薄い。見た目通りの優しいお味。

しかし、ボクがこのお店に惹かれた最大の理由はこの立地にある。

正面に見えるグレーの建物なんだかわかります?

ひろめ市場、のバックヤードです。

スタッフオンリー感むんむんのこの路地は、普通に生活していればまず通ることがない。

なのに通りに看板も出してないもんだから、高知県民でもその存在を知らない人もいるのでは?

まわりのどの建物よりも古株であろう丸吉食堂。

その昔はこの看板に煌々とあかりが灯り、通りからもよく見えたんだろうな。

帯屋町にあるこの秘境めいた大衆食堂。

野暮用済ませたあと、訪れてみては?

P.S. 丸吉食堂の「吉」の字って本当は下の横棒が長い、通称「つちよし」なんです。

表示のさせかたを調べたのですが、なにぶん呑みながら書いてたので解決できずでした。

やり方知ってたらどなたか教えて下さい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Are You Feel Good?