「夜柳屋」のドープな夜!好事家必見、柳屋食堂の夜営業!

スポンサーリンク

チャリで山越えて、土佐町までの一泊プチ旅してきました。

※関連記事

四国山地をチャリで越えて、ちょっと一杯ひっかけに! | ガタリ夜話

-->

目的はここ、柳屋食堂さん。

お昼は何度か来たことがあって、夜柳屋をぜひとも体験してみたかったのだ。

※関連記事

柳屋食堂の「聖剣チンタツ鍋定」とは?ツッコミどころだらけの大衆食堂! | ガタリ夜話

呑みに付き合ってくれたのは嶺北エリアのだいぶ不良、西森さん。

ボクは西森さんと柳屋で一杯やろうと土佐町まできたのである。

ここ重要。

どういうことか。

このプチ旅はチャリで山越えっぞ!というスポーティな視座で企てたのではない。

呑みに行く手段にチャリを使ったまでである。

その道中が街まで5分、じゃなく馬鹿馬鹿しいまでにエクストリームだぞという遊び。

つまりおつかれビールではなく、ここがメインなわけ。

どっちゃでもええわほんなもんと言うなかれ。

ものの捉え方ひとつで遊びの濃度はグッと濃くなるのだ。

-->

で、柳屋食堂さん。

そのあまりのフリーキーさに凡百のオシャレニスタなぞ小便ちびって退散するしかない。

なんせ「接客対応ゼロ」である。

「店主精神的に難あり」とも。

客を「会員」と呼び、「無位の店主」を自称する。

「無位」とは文字通り位がないということで、そもそもそうした階級すら存在しないということらしい。

客と店主は無位の関係であり、それを理解した客が会員として迎え入れられるのである。

-->

店主はとんでもなくアクティブな人でもある。

店内にゴリゴリのロードバイクが置いてあり先ほどの西森さん曰く、クルマと同じスピードで嶺北界隈を駆け巡っているらしい。

モトクロスバイクにも乗られ、ボルダリングも嗜まれる。

年齢にそぐわぬ鉄人っぷりである。

土佐町には大規模なボルダリング施設があるが、誰も使っておらずいつも貸切なんだそうだ。

トイレに通じる廊下はこの通り、ボルダリング壁に魔改造されてしまった。

ボルダリング壁と中華そばというシュールさ加減は他に類を見ない。

幸いボクらは会員と認められたみたい。

店主も客席に腰かけて、少年のように足をブラブラしながら色んな話をしてくれた。

「魂の波長」、「知識のガラクタ」など、吐く言葉のセンスにグッとくる。

店主は言う。「魂の波長が合う人が来てくれたらいい」。

大衆酒場Day&Seaの隠居にして隠キャなボクも非常に同感な次第。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Are You Feel Good?