高知の黒潮町と四万十市にまたがる「土佐西南大規模公園」というのがある。
土佐の、西南にある、大規模な、公園という状況を説明しただけの身もフタもないネーミングだが、まじにデカさはハンパなくて簡単には全貌を掴めない。
いくらデカいってもひとまとまりの公園だったら案内板を見て把握もできようが、「土佐西南大規模公園」は飛び地のように公園が複数に分裂して存在しているのだ。
-->
それぞれの公園には「◯◯公園」といった固有名詞がなく、みんなして「土佐西南大規模公園」を名乗っているからさらにややこしい。
ここは「土佐西南大規模公園・佐賀地区・芝生の広場」というところ。
ネーミングが便宜上のコードネームの域を出ず親しみが持てないし、そもそも公園名として長い。
ベラボーにいい場所なんだから、今からでもキャッチーな名称を公募すべき。
さておき、この芝生広場でピクニック的に遊んできた。
テントはなんとなく気分出しの小物として。
芝生はよく手入れされてコンディションがいい。
この日は12月だというのに20℃近くまで上がり、裸足で過ごして気持ちいい。
気温が上がって野外ならやっぱビール。
ビールもTPOだ、プレモルのこのやつがこのタイミングにバシーとハマって美味かった。
BBQの可否が不明だったのでとりあえず炭は使わず、キャンプ用のシングルバーナーで野菜を焼いてアテに。
カボチャはこれで。
シータケはこれで。
シューマイ蒸そうと思ってたのに持ってくるの忘れた。
-->
一応水場はあるけど、油分や食材カスを流すような洗い物は当然NG。
園内は桜が植っているので、花見の季節にお弁当持参でくるのもよろしかろう。
アクセスは国道55号を南向きに走る場合、うどんの庄寿庵さんを過ぎてすぐ、この待避所に入る。
その先で左にUターンして下りていくスロープがある。
下りたところに駐車場とトイレ。
10台以上は停められる。
トイレは貧弱そうに見えるが、、、
設備が古いだけで、清掃は行きわたってる。
問題なし。
この日も係の方が清掃に来られていた。
-->
これだけ最高バイブスな場所だからキャンプしてみたくなるよね。
御来光拝んでモーニングコーヒーしたいよね。
キャンプ場ではないからそこは当然グレーゾーンだ。
国道から丸見えだし近くに民家もあるから、盛大に焚き火ブッこいてたら火事と勘違いして通報される恐れもある。
ゴルフは禁止だが、キャンプやBBQ禁止とは書いてない。
管理者はNPO砂浜美術館らしい。
キャンプ可否についてメールで問い合わせてみた。
迅速かつ丁寧な返信を下さった。
回答部分のみ引用する。
申し訳ございませんが、佐賀地区の芝生広場はキャンプのご利用はできません。
当公園内でキャンプ(テントを張って火を使用)できる場所は、
大方地区の入野松原キャンプ場のみでその他のエリアはテント張・火器の使用は禁止です。
都市公園条例に基づくもので、ご理解いただきますようお願いいたします。
というわけでキャンプはNG、無念。
これだけ良質な芝生、有料キャンプ場でもそうそうない。
まあイスやテーブル広げて昼メシ食うくらいは問題ないでしょう。
お気に入りのテイクアウトメシや手弁当引っ提げてレイドバックしちゃって下さい。
訪れる人も少ない穴場である。なぜ高知県はアピールしないのか。
ボクなら県外ゲストをこういうところにお連れしたいと思うな。